いろんなとこで試されてますが、
ブラウザ比較表があったので見てみました。
http://sixrevisions.com/infographs/browser-performance/
2009年10月5日月曜日
twitterクライアント、P3(PeraPeraPrv)
◆twitter用クライアントソフトPeraPeraPrv(P3)をご紹介。
◆僕はもっぱらiphoneからのポストがメイン。
昼休みと夜休みはPCで開くのですが、
まぁ通常の「webから」で十分です。
ところが、最近フォロワーが100人を超え、
またPCからtwitterを開く時間が日に日に増えていることを受け、
ちょっとこれは今流行のクライアントを入れるしかないだろうとなりました。
◆僕はもっぱらiphoneからのポストがメイン。
昼休みと夜休みはPCで開くのですが、
まぁ通常の「webから」で十分です。
ところが、最近フォロワーが100人を超え、
またPCからtwitterを開く時間が日に日に増えていることを受け、
ちょっとこれは今流行のクライアントを入れるしかないだろうとなりました。
2009年10月1日木曜日
2009年9月25日金曜日
信長の野望 天道でポリゴンがかくかくしてしまう問題
天道を実行
↓
スタートメニューの動作環境設定
↓
3D高品質のチェックを外す
うちの低スペックPCではもうゲームにはついていけないのか・・・
本気で買換えを考えました。
2009年9月14日月曜日
iphone アップデート時に発生するエラー(1602、1604、2002)
iphoneのソフトウェアをアップデートする際には、
必ずと言っていいほどエラーが発生します。
3.1にアップデートしようとした今回ももれなくこのエラーが発生したのですが、
前回の方法で復元に成功したので記録。
必ずと言っていいほどエラーが発生します。
3.1にアップデートしようとした今回ももれなくこのエラーが発生したのですが、
前回の方法で復元に成功したので記録。
2009年8月30日日曜日
とっても優秀なデフラグツール、UltimateDefrag(アルティメットデフラグ)と日本語化パッチ
よく使うプログラムをアクセスしやすい場所に配置してくれるなど、
非常に賢いデフラグツールであるアルティメットデフラグ。
◆ダウンロードは、下記サイトから可能です。
http://www.disktrix.com/UDFree.htm
非常に賢いデフラグツールであるアルティメットデフラグ。
◆ダウンロードは、下記サイトから可能です。
http://www.disktrix.com/UDFree.htm